産業用太陽光発電の設置(売電開始)までにかかる時間は?
公開日:2013/08/27 | 最終更新日:2022/12/26 | カテゴリ:太陽光発電について

産業用太陽光発電の設置(売電開始)までにかかる時間は?
産業用太陽光発電の設置は住宅用太陽光発電と比べて設置までに時間がかかります。早くて3ヶ月、平均的には6ヶ月程度かかると考えておくとよいでしょう。
産業用太陽光発電の設置までの流れはJPEA(太陽光発電協会)で紹介されています。そちらの資料を抜粋して設置までにどのくらい時間がかかるのかみていきましょう。
![]()
(出典:太陽光発電協会(JPEA)「設置までの流れ」)
企画・設計 1日~1ヶ月程度
導入の目的がしっかりしていて、事前に太陽光発電に対する知識があれば企画の部分はスムーズにいくかと思います。ただ、そういった方は稀です。
「遊休地を有効活用したい」「太陽光発電に興味がある」「投資商品として魅力を感じている」など、最初はそういった理由かと思います。
そこからメーカーやモジュール、発電効率や回収にかかる時間など、太陽光発電について色々と調べていくかと思います。もちろんここを飛ばして、とりあえず見積もりを取ってみるのも一つの方法ですが、太陽光発電は安い商品ではありません。ある程度でもいいので太陽光発電について調べておくことが大切です。
消費者センター、太陽光発電の設置は「すぐ契約せず必ず比較検討を」の記事内でも注意喚起していますが、太陽光発電に関するトラブルは全国的に多発しています。粗悪な工事に合わないためにも、しっかりと情報収集を行いましょう。
エコ発には太陽光発電アドバイザーが常駐していますので、太陽光発電に関するご質問はお気軽にお問い合わせください。もちろん『とりあえず見積もりを取ってみたい』という方もお待ちしております。
見積もり依頼 1週間~1ヶ月程度
太陽光発電がある程度分かってくると、次に気になるのは「価格」です。複数の見積もりをとって価格を比較する相見積もりが一般的です。
見積もりで比較すべきポイントは、
- 価格の比較
- 売電のシミュレーション金額
- 回収までにかかる時間
- 保証の内容
- 設置実績
これらのポイントを比較するとよいでしょう。価格だけで比較するのはあまりおすすめできません。価格だけ安くても、工事の内容が手抜きであれば後々トラブルになる場合があります。
価格も重要ですが、見積書におかしな点はないか?担当者は不明な所はきちんと説明してくれるか?保証はしっかりしているか?など、細かいポイントもしっかりチェックするようにしましょう。
『見積もり金額が妥当かどうか不安』『見積もり書のこの部分がよく分からない』など、ご不明点があれば、エコ発の太陽光発電アドバイザーにお気軽にお問い合わせくださいませ。まだ一社しか見積もりをとっていない場合はエコ発で相見積もり可能な施工販売会社をご紹介させていただきます。
発注・接続検討 1ヶ月~3ヶ月
見積もりを比較して、会社が決まれば設置工事となります。産業用太陽光発電の場合は電力会社との接続協議・連係申込みに最大で3ヶ月程度の時間がかかります。
これとは別に経産省に『設備認定』の手続きをおこなう必要があります。こちらも1ヶ月~3ヶ月程度の時間がかかります。
基本的にどちらの手続きも業者がおこなってくれるので、そのあたりの心配はいりません。ただ、電力会社・行政に申請するものなのでスムーズに話が進まない場合もあります。そういった問題を解消するためには経験の多い業者に設置を依頼するのが安心です。
設置工事 2週間~1ヶ月
設置工事にかかる時間は条件によって異なります。野立てであれば整地なども行いますから2週間から1ヶ月程度時間がかかるでしょう。陸屋根など比較的簡単な設置条件であればそれほど時間はかかりません。あくまで目安なのでどのくらいの工期になるかは必ず業者に確認しましょう。
運転開始・売電スタート
竣工検査、電力会社による検査を経て異常がなければ運転開始・売電スタートとなります。検査が午前中に終われば初日からそこそこの発電量が期待できますが、天気が悪かったり、完成が夕方くらいだとあまり期待はできません。ただ、太陽光発電は長期的に付き合っていくものです。気長に発電生活を楽しんでくださいね。
あまり多いことではありませんが、運転開始してすぐに『発電量が少ない』などの異常が見つかる場合があります。それ以外にも『シミュレーションの数字と差がありすぎる』『いつもより発電量が極端に少ない』など異常を発見した場合はすぐに業者に連絡を取って確認してもらうようにしましょう。
ちなみに異常を早く見つけるためのポイントは、日々発電量をチェックすることです。今では発電量を保存してくれるアプリなどもありますから、そういったものを使って発電量の管理を行うようにしましょう。
産業用太陽光発電の設置(売電開始)までにかかる時間のまとめ
今回こちらでご案内させていただいた時間はあくまで目安です。エコ発で産業用太陽光発電設備を設置いただいたユーザー様の平均ですと、見積もり依頼から売電開始まで平均して4ヶ月程度かかっています。
太陽光発電は設置を決めてから売電が始まるまで時間がかかりますが、設置完了後はそれほど手間はかかりません。売電が始まれば毎月一定の金額が少しずつ入ってきます。太陽光発電の設置満足度は非常に高いです。設置をご検討の方はお気軽にお問い合わせくださいね。
監修

エコ発事務局 太陽光アドバイザー
曽山
『誠実、スピーディーな応対』をモットーに日々エコ発を運営しています。 お客様への応対だけでなく全国に数百ある提携業者様とのやり取りをはじめ、購入者様へのキャンペーン企画やウェブサイトの改善など、皆様のお役に立てるよう日々業務に取り組んでいます。 卒FIT後の太陽光発電の活用方法など、お困りごとがございましたら、お問い合わせにてお気軽にご相談下さい。
家庭用・産業用蓄電池の
無料一括見積もり