令和3年度喜多方市住宅用再生可能エネルギー設備等設置費補助金のお知らせ
補助金の詳細に関しては各自治体にお問い合わせください。
補助金確認後の太陽光発電設置の際は「エコ発」の一括見積を是非ご利用ください。
都道府県 | 市町村 | 申請期間 | 事業名 |
---|---|---|---|
福島県 | 喜多方市 | 2021年04月01日~2022年03月31日 | 令和3年度喜多方市住宅用再生可能エネルギー設備等設置費補助金のお知らせ |
制度概要 | 事業の趣旨地球規模での環境保全とエネルギーの安定供給の確保を図り、自然と共生する美しく快適なまちづくりを推進するため、住宅用再生可能エネルギー設備等を設置した市民に対し、予算の範囲内で補助金を交付するものです。 交付対象者次の全てに該当する方が対象となります。ただし、補助申請する方が単身赴任その他の理由により一時的に市内に住所を有しない場合で、配偶者、子、父母など家族が引き続き当該住宅に居住している場合は申請できます。
|
---|---|
受けられる補助金 | 補助対象経費と補助金額令和2年度内に対象設備の設置工事を完了した、下記の表に掲げる経費が対象となります。(※1)なお、太陽光発電システムは電力需給開始日、その他の設備は領収書の領収日を完了日とします。また、補助金は設備区分ごとに1住宅あたり1回限りとなりますのでご注意ください。(蓄電池設備と電気自動車充給電設備はいずれかの設備に対して1回のみ補助) 太陽光発電システム太陽光パネル、架台、パワーコンディショナー、配線等の附属設備、設置工事費。 20,000円/受給最大電力1kW(※2) 薪・ペレットストーブストーブ本体、煙突、炉台等の附属設備、設置工事費。 補助対象経費の5分の1(上限100,000円) 地中熱利用システム採熱井掘削、地中熱を利用する空調機器等の設備、設置工事費。(エネルギー消費効率(Cop)が3.0以上であること。) 補助対象経費の10分の1(上限100,000円) 蓄電池設備(※3)蓄電池本体、パワーコンディショナー、その他附属機器、設置工事費。 20,000円/蓄電容量1kWh 電気自動車充給電設備(V2H)(※3)電気自動車充給電設備本体、その他附属機器、設置工事費。 50,000円(定額) ※1 太陽光発電システムのみ平成31年度分も補助の対象とします。 |
問い合わせ先 | 政策調整室企画調整班 |
電話 | |
URL | https://www.city.kitakata.fukushima.jp/soshiki/kikaku/14385.html |
備考 | 注意事項
|