美深町快適な住まいづくりと商工業振興事業補助金
補助金の詳細に関しては各自治体にお問い合わせください。
補助金確認後の太陽光発電設置の際は「エコ発」の一括見積を是非ご利用ください。
都道府県 | 市町村 | 申請期間 | 事業名 |
---|---|---|---|
北海道 | 中川郡美深町 | 2019年03月01日~2022年03月31日 | 美深町快適な住まいづくりと商工業振興事業補助金 |
制度概要 | 町民のみなさんの快適な住まいづくりと子育て世帯の支援を図り、地域経済の活性化を図るため令和3年度まで事業を実施します。 町産材利用補助金町内の木材資源を有効活用し、地元産の木材を地元で消費する「地材地消」の取組を推進するため、対象事業において町産材を利用した場合に、その購入額の一部を補助します。 【対象事業】住宅新築、住宅改修、店舗近代化の3事業 【補助要件】対象事業実施時に町産材を利用した場合(その他対象事業の実施要件に準ずる) 【町産材利用に係る補助率及び限度額】
※町産材:美深町内の森林から産出され、住宅及び店舗に使用する建築用製材として加工された木材製品で、美深産であることを証明できるもの 対象者
|
---|---|
受けられる補助金 | 住宅改修(修繕・増築・改築等のリフォーム)30万円以上の工事が対象で、補助金は工事費の20%以内とし、限度額は次のとおり
住宅新築(新築・購入)補助金は工事費の20%以内で限度額は次のとおり
住宅解体(新築に伴う解体は対象外)
新エネルギー工事30万円以上の工事が対象で、補助金は工事費の20%以内とし、限度額が50万円
店舗近代化( 商工業振興事業)店舗近代化(増築・改築・修繕・模様替・新築・中古店舗購入等) |
問い合わせ先 | 総務課 企画グループ 商工観光係 |
電話 | |
URL | http://www.town.bifuka.hokkaido.jp/cms/section/soumu/i63vp60000002blv.html |
備考 | 美深町快適な住まいづくりと商工業振興補助金について |