大井町住宅用スマートエネルギー設備導入費補助金(令和3年度)
補助金の詳細に関しては各自治体にお問い合わせください。
補助金確認後の太陽光発電設置の際は「エコ発」の一括見積を是非ご利用ください。
都道府県 | 市町村 | 申請期間 | 事業名 |
---|---|---|---|
神奈川県 | 足柄上郡大井町 | 2021年04月01日~2022年03月31日 | 大井町住宅用スマートエネルギー設備導入費補助金(令和3年度) |
制度概要 | 町では、地球温暖化の防止および環境保全意識の高揚を図るため、自ら居住する住宅に次の設備を導入する方に対して導入費の一部を補助します。 申請期間令和2年度の申請は、4月1日(水曜日)から先着順で受け付けしています。 ※期限内でも予算がなくなり次第終了します。 対象者町内で自らが住居する住宅にシステムの設置またはシステム付き住宅(未使用のもの)の購入する方。また、以下に該当する方。
※なお、過去に大井町住宅用太陽光発電システム設置費補助金による交付を受けた方は、同一の設備について補助を受けることはできません。 補助対象設備
※各設備単独での補助です。 複数設備への申請もできます。 ※補助対象設備は、別表1に掲げる要件を満たし、かつ、未使用品のもの。 申請手順(1)申請補助金交付申請書(第1号様式)に別表3の書類を添付し、申請をしてください。 (2)購入設置は補助金交付決定通知(第2号様式)を受け取った後、行ってください。 ※事業内容の変更または中止をする場合は、計画変更承認申請書(第3号様式)または、中止承認申請書(第5号様式)を提出してください。 (3)設置が完了した場合補助事業実績報告書(第7号様式)および、補助金交付請求書(第9号様式)に別表4の書類を添付し提出してください。 ※実績報告書は工事完了日から30日以内に提出してください。その後、審査を行い補助金交付確定通知後に補助金の支払いとなります。 その他補助金の交付を受けた者は、設置より5年間は、町長の承認を受けないで取得財産を補助金の交付目的に反して使用、譲渡、交換、貸付け、担保することはできません。 ※申請書の提出は必ず窓口までお持ちください。 |
---|---|
受けられる補助金 | 補助金額(1)住宅用太陽光発電システム11,000円に、太陽光発電モジュールの最大出力値(単位はkWとし、小数点以下第3位を切り捨てて算出する。)を乗じて得た額 (2)HEMS定額10,000円 (3)定置用リチウムイオン蓄電池定額50,000円 |
問い合わせ先 | 生活環境課 |
電話 | |
URL | |
備考 |