県民あんしん共同太陽光発電事業補助金(令和3年度)
補助金の詳細に関しては各自治体にお問い合わせください。
補助金確認後の太陽光発電設置の際は「エコ発」の一括見積を是非ご利用ください。
都道府県 | 市町村 | 申請期間 | 事業名 |
---|---|---|---|
埼玉県 | 2021年04月01日~2022年03月31日 | 県民あんしん共同太陽光発電事業補助金(令和3年度) |
制度概要 | 公益的施設に太陽光発電設備及び蓄電システムを設置し、災害時に地域住民への電源利用の提供を行う事業に対し、県は補助金を交付します。補助金交付を受けようとする方は、あらかじめ県に事業計画書を提出してください。 補助対象事業次の要件をみたす事業を対象とします。
補助対象設備太陽光発電設備
蓄電システム
補助対象者公益的施設を設置する市町村、法人又は団体で、太陽光発電設備及び蓄電システムを設置した公益的施設において災害時に地域住民への電源利用の提供ができる者を対象とします。 教育文化施設幼稚園、小中学校、大学・各種学校、自治会館、公民館、図書館、博物館、美術館など 福祉医療施設保育所、保育園、学童クラブ、養護老人ホーム、老人デイサービスセンター、病院、診療所、クリニックなど 公用施設官公庁の事務所、役所 |
---|---|
受けられる補助金 | 補助対象経費の2分の1の額を交付します。(上限120万円) 予算額600万円(5件) |
問い合わせ先 | 環境部 エネルギー環境課 住宅等省エネルギー推進担当 |
電話 | |
URL | |
備考 |