蓄電池のサイクル数とはなに? - 家庭用蓄電池の一括見積もり・価格比較サービス【エコ発蓄電池】

12567件の見積もり依頼

421社の販売店登録済※2025/11/26時点

  • 12567件の見積もり依頼

    421社の販売店登録済※2025/11/26時点

    蓄電池のサイクル数とはなに?

    蓄電池のサイクル数とはなに?

    蓄電池の寿命を表す目安としてサイクル数が使われています。

    蓄電池の寿命は何回充放電を繰り返すことができるのかで計られます。蓄電容量が0%になった時点で100%まで充電し、それを再度0%になるまで使い切るまでを1サイクルとして換算します。
    ※リチウムイオン蓄電池の場合、正しくは0%になるまで放電すると電池に大きなダメージがあり性能が大きく落ちるため容量の70~80%しか使用しません。

    この使用サイクル数は下記のように蓄電池の種類によって違ってきます。

    蓄電池のみのお見積り
    太陽光と蓄電池セット

    家庭用・産業用蓄電池の
    無料一括見積もり

    女性オペレーター

    郵便番号を入力(設置住所)必須

    設置場所を選択

    ※郵便番号が分からない方はこちら
    エコ発見積もり
    エコ発見積もり

    郵便番号を入力(設置住所)必須

    ※郵便番号が分からない方はこちら

    公開日:2019/08/30 | カテゴリ:

    無料カンタン60秒で見積もり比較

    無料一括見積もり 売電終了で卒FITを迎えた方へ
    <
    【簡単60秒】
    無料で地元の優良業者を探す