充電設備導入促進事業(集合住宅) - 家庭用蓄電池の一括見積もり・価格比較サービス【エコ発蓄電池】

12202件の見積もり依頼

409社の販売店登録済※2025/08/27時点

12202件の見積もり依頼

409社の販売店登録済※2025/08/27時点

充電設備導入促進事業(集合住宅)

補助金の詳細に関しては各自治体にお問い合わせください。
補助金確認後の蓄電池設置の際は「エコ発蓄電池」の一括見積を是非ご利用ください。

都道府県市町村申請期間事業名
東京都 2019年06月04日~2021年03月31日 充電設備導入促進事業(集合住宅)
制度概要

助成対象者

  1. 東京都内の集合住宅の所有者
    (分譲後の場合は管理組合、 分譲前の場合は建築主、賃貸の場合はオーナー)
  2. 1の許諾を得たリース事業者等
    (集合住宅の個別の入居者も所有者の許諾を得れば申請できます。)
    ※国、地方公共団体を除く

助成対象機器・要件

太陽光発電システム及び蓄電池

  1. 充電設備と同時に設置すること。
  2. 発電した電気を充電設備又は集合住宅の共用部のみに使用すること。
  3. 電気安全環境研究所 (JET) 又はそれに準じる機関の認証を受けていること。
  4. 売電しないこと。
  5. 新品であること。
受けられる補助金

助成対象経費・助成額

充電設備

  1. 設備購入費:購入価格から国補助を差し引いた額(機種に応じた上限あり)
  2. 設置工事費:工事費から国補助を差し引いた額(上限81万円。 過剰とみなされる経費は対象になりません。)

太陽光発電システム及び蓄電池

設備購入費 ・ 設置工事費の全額(上限1,000万円。 過剰とみなされる経費は対象になりません。)

問い合わせ先

東京都地球温暖化防止活動センター 都市エネ促進チーム

電話

03-5990-5068

URL

https://www.tokyo-co2down.jp/individual/subsidy/mansion-evcharge/index.html

備考

蓄電池のみのお見積り
太陽光と蓄電池セット
補助金タイプキャッチ 補助金タイプイメージ

郵便番号を入力(設置住所)必須

設置場所を選択

エコ発見積もり
エコ発見積もり

郵便番号を入力(設置住所)必須

※郵便番号が分からない方はこちら

最大5社から一括見積もり

無料一括見積もり 売電終了で卒FITを迎えた方へ
<
最大5社から一括見積もり