平成31年度エコ助成金交付制度(太陽光発電・家庭用燃料電池装置等の設置助成)
補助金の詳細に関しては各自治体にお問い合わせください。
補助金確認後の蓄電池設置の際は「エコ発蓄電池」の一括見積を是非ご利用ください。
都道府県 | 市町村 | 申請期間 | 事業名 |
---|---|---|---|
東京都 | 荒川区 | 2019年04月01日~2020年02月25日 | 平成31年度エコ助成金交付制度(太陽光発電・家庭用燃料電池装置等の設置助成) |
制度概要 | 地球温暖化の防止及びヒートアイランド対策の促進を目的として、区民、事業者の方、管理組合等に対し太陽光発電・屋上緑化等の施工の費用の一部を助成します。なお、予算に達した際には、申請の受付を終了する場合もありますので、あらかじめご了承ください。 【ご注意】
|
---|---|
受けられる補助金 | 助成限度額 10万円 リチウムイオン蓄電池、インバータ及び充電器により構成されるシステムであること。 太陽光発電又は家庭用燃料電池装置(エネファーム等)と併設し接続をすること 「リチウムイオン畜電池」は、国が実施するネット・ゼロ・エネルギーハウス(ZEH)支援事業における対象機器として一般社団法人環境共創イニシアチブが指定したものであること。 「電気自動車・住宅間相互電力供給装置」は、一般社団法人次世代自動車振興センターが対象機器として認定した充電器のうち、電気自動車に蓄電している電力を住宅用電源に利用できるものであること。 助成単価は蓄電池の容量1キロワットアワーあたり1万円
|
問い合わせ先 | 荒川区役所 環境課環境保全係 |
電話 | |
URL | http://www.city.arakawa.tokyo.jp/kankyo/josei/31eco_jyosei.html |
備考 |
