令和元年度住宅用新エネルギー機器等普及促進補助金 - 家庭用蓄電池の一括見積もり・価格比較サービス【エコ発蓄電池】

12567件の見積もり依頼

421社の販売店登録済※2025/11/26時点

  • 12567件の見積もり依頼

    421社の販売店登録済※2025/11/26時点

    令和元年度住宅用新エネルギー機器等普及促進補助金

    補助金の詳細に関しては各自治体にお問い合わせください。
    補助金確認後の蓄電池設置の際は「エコ発蓄電池」の一括見積を是非ご利用ください。

    都道府県 市町村 申請期間 事業名
    東京都 昭島市 2019年12月02日~2020年01月31日 令和元年度住宅用新エネルギー機器等普及促進補助金
    制度概要

    昭島市では、太陽光発電システムや直管型LED機器のような新エネルギー・省エネルギー機器等を新たに設置された、個人又は法人等に対する補助金制度を行っています。

    機器等の設置日によって申請期間が定められていますのでご注意ください。

    機器等設置完了日:平成31年4月1日から令和元年12月31日
    申請期間:令和元年12月2日から令和2年1月31日

    • 原則として機器設置後の申請となります。
    • 開庁時間内での受付となります。(土日、祝日は受付できません。)
    • 郵送での受付は行っておりません。
    受けられる補助金

    補助金額

    蓄電池 機器費の3分の1以内の額 上限5万円

    申請についての確認点

    1. 複数の機器の申請はできません。1件のみ選択することができます。
    2. 補助金の交付は、同一住宅につき1回限りとします。ただし、抽選を行い補助金の交付を受けられなかった方で、新たに機器を設置した方は再度ご申請いただけます。
    3. 予算には限りがあるため、それを超える応募があった場合は抽選により補助金交付対象者を決定いたします。
    4. 代理人による申請も可能です。その場合、手続代行者選任届(第2号様式)を申請時に必要事項を記入のうえ提出してください。(申請時に身分証明書の提示をお願います。)
    5. 郵送での受付は行っておりませんのでご注意ください。
    問い合わせ先

    昭島市役所 環境部 環境課 計画推進係

    電話

    042-544-4331

    URL

    http://www.city.akishima.lg.jp/s068/020/010/010/040/020/20170331085540.html

    備考

    蓄電池のみのお見積り
    太陽光と蓄電池セット
    補助金タイプキャッチ 補助金タイプイメージ

    郵便番号を入力(設置住所)必須

    設置場所を選択

    エコ発見積もり
    エコ発見積もり

    郵便番号を入力(設置住所)必須

    ※郵便番号が分からない方はこちら

    無料カンタン60秒で見積もり比較

    無料一括見積もり 売電終了で卒FITを迎えた方へ
    <
    【簡単60秒】
    無料で地元の優良業者を探す