南アルプス市エコライフ促進補助金 - 家庭用蓄電池の一括見積もり・価格比較サービス【エコ発蓄電池】

12201件の見積もり依頼

409社の販売店登録済※2025/08/27時点

12201件の見積もり依頼

409社の販売店登録済※2025/08/27時点

南アルプス市エコライフ促進補助金

補助金の詳細に関しては各自治体にお問い合わせください。
補助金確認後の蓄電池設置の際は「エコ発蓄電池」の一括見積を是非ご利用ください。

都道府県市町村申請期間事業名
山梨県 南アルプス市 2019年04月01日~2020年03月31日 南アルプス市エコライフ促進補助金
制度概要

補助対象となる「エコライフ促進設備等」とは

太陽光発電システム

太陽光発電システムに、家庭用エネルギー管理システム(HEMS)もしくは定置用リチウムイオン蓄電池を併設した設備が補助対象となります。これまでの太陽光発電システム設置のみでの補助金は対象外となります。

  • 太陽光発電システムは配電線と逆潮流有りで連系しているもので10キロワット未満の未使用のもの。
  • 家庭用エネルギー管理システム(HEMS)は、エコーネットコンソーシアムにより策定された「ECHONET Lite」を標準的なインターフェイスとして搭載していること。HEMSを購入すること。(リースは対象外)
  • 定置用リチウムイオン蓄電池は、リチウムの酸化及び還元で電力を供給する蓄電池に加え、インバータ、コンバータ、パワーコンディショナ等の電力変換装置を備えた設備として一体的に構成されること。蓄電池を購入すること。(リースは対象外)

補助対象者

次のいずれかに該当する者とします。

  1. 自ら居住する市内の住宅(事務所、店舗、その他これらに類する用途を兼ねる家屋を含む。)に設備等設置した者又は自ら居住するため設備等付きの市内の住宅(新築のものに限る)を購入した者で、本市の住民基本台帳に記録され、当該本人及び同一世帯員が市税を滞納していない者。
  2. 市内に事業の用に供する建築物を有する者で、当該建築物に設備等を設置した者とし、市税を滞納していない法人及び個人においては当該本人及び同一世帯員が市税を滞納していない者。
  3. 未使用の電気自動車を購入した者で、本市の住民基本台帳に記録され、当該本人及び同一世帯員が市税を滞納していない者。(新設)
受けられる補助金

太陽光発電システム10キロワット未満(未使用)(HEMSもしくは定置用リチウムイオン蓄電池を併設)
住宅用:80,000円
事務所用:80,000円

問い合わせ先

南アルプス市 〒400-0395 山梨県南アルプス市小笠原 376

電話

055-282-6097

URL

https://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/docs/1397.html

備考

蓄電池のみのお見積り
太陽光と蓄電池セット
補助金タイプキャッチ 補助金タイプイメージ

郵便番号を入力(設置住所)必須

設置場所を選択

エコ発見積もり
エコ発見積もり

郵便番号を入力(設置住所)必須

※郵便番号が分からない方はこちら

最大5社から一括見積もり

無料一括見積もり 売電終了で卒FITを迎えた方へ
<
最大5社から一括見積もり