令和元年度 飯田市太陽光発電設備・蓄電システム設置補助金について - 家庭用蓄電池の一括見積もり・価格比較サービス【エコ発蓄電池】

12389件の見積もり依頼

415社の販売店登録済※2025/10/12時点

12389件の見積もり依頼

415社の販売店登録済※2025/10/12時点

令和元年度 飯田市太陽光発電設備・蓄電システム設置補助金について

補助金の詳細に関しては各自治体にお問い合わせください。
補助金確認後の蓄電池設置の際は「エコ発蓄電池」の一括見積を是非ご利用ください。

都道府県 市町村 申請期間 事業名
長野県 飯田市 2019年06月03日~2020年03月06日 令和元年度 飯田市太陽光発電設備・蓄電システム設置補助金について
制度概要

令和元年度 飯田市太陽光発電設備・蓄電システム設置補助金についてお知らせします。地球温暖化防止を目指し、地域の自然エネルギーの有効利用及び普及を促進するため、太陽光発電設備及び太陽光発電設備で発電された電気を蓄電できる蓄電システムを設置した方からの申請に基づき補助を行います。なお、申請受付期間は令和元年6月3日(月曜日)から令和2年3月6日(金曜日)までです。
※申請受付期間であっても、予算額に達した段階で締め切ります。

交付対象

  • 飯田市の区域内にある建物その他工作物に設置した太陽光発電設備・蓄電システムであること。
    ※過去に市から太陽光発電設備・蓄電システムの設置に関し、補助金または利子補給金の交付を受けた者が設置したものを除く。
  • 太陽光発電設備
    一般電気事業者と締結した太陽光発電設備の系統連系契約受給開始日が平成30年3月1日から平成31年2月28日までのもの。
  • 蓄電システム
    経済産業省「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(Zeh)支援事業」の対象製品に登録された蓄電システムのうち、平成30年3月1日から平成31年2月28日までの間に設置されたもので、自己の所有する太陽光発電設備で発電した電気を蓄電し、一般電気事業者との系統連系を行っているもの。
    ※ガスなどから水素を取り出して発電した電気を、蓄電するシステムは除く。
  • 経済産業省「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(Zeh)支援事業」対象製品に登録された蓄電システムの確認はこちら(外部リンク)から。
受けられる補助金

交付内容

  • 太陽光発電設備 最大出力1kwにつき1万5千円・上限10万円
  • 蓄電システム   設置費用の1/3・上限10万円 ※太陽光発電設備と同時申請の場合に限り、上限15万円
問い合わせ先

飯田市役所 環境モデル都市推進課 〒395-8501  長野県飯田市大久保町2534番地

電話

0265-22-4511

URL

備考

蓄電池のみのお見積り
太陽光と蓄電池セット
補助金タイプキャッチ 補助金タイプイメージ

郵便番号を入力(設置住所)必須

設置場所を選択

エコ発見積もり
エコ発見積もり

郵便番号を入力(設置住所)必須

※郵便番号が分からない方はこちら

最大5社から一括見積もり

無料一括見積もり 売電終了で卒FITを迎えた方へ
<
最大5社から一括見積もり