平成31年度 津山市スマートエネルギー導入補助金について - 家庭用蓄電池の一括見積もり・価格比較サービス【エコ発蓄電池】

12201件の見積もり依頼

409社の販売店登録済※2025/08/27時点

12201件の見積もり依頼

409社の販売店登録済※2025/08/27時点

平成31年度 津山市スマートエネルギー導入補助金について

補助金の詳細に関しては各自治体にお問い合わせください。
補助金確認後の蓄電池設置の際は「エコ発蓄電池」の一括見積を是非ご利用ください。

都道府県市町村申請期間事業名
岡山県 津山市 2019年04月01日~2020年03月31日 平成31年度 津山市スマートエネルギー導入補助金について
制度概要

津山市スマートエネルギー導入補助制度について

津山市では、地球温暖化防止の観点から、「低炭素社会づくり」につながるスマートエネルギーの導入に向けた取り組みを進めています。

今年度も住宅用太陽光発電システムの導入に対する補助を引き続き実施します。また新たに住宅用太陽熱利用システム(自然循環型・強制循環型)及び定置用リチウムイオン蓄電池の導入についても補助の対象とし、家庭におけるスマートエネルギー導入の促進を図ります。

なお、太陽光発電システム設置に係る補助金の交付を受けられる方についてのみ、国が定める国内排出削減量認証制度に基づき二酸化炭素排出削減事業の承認を受けた津山環境倶楽部に入会いただき、二酸化炭素排出削減にご協力いただくこととなります。

補助対象者

  1. 自ら居住する市内の住宅にシステムを設置した方
  2. 市内業者と契約、または、施工によりシステムを設置した方
  3. 過去に同一の住宅において、同種の補助対象機器に係る補助金の交付を受けたことがない方
  4. 市税等をすべて納めている方
  5. 津山環境倶楽部に入会する方
    ※太陽光発電システムを設置した方のみ

対象システム

定置用リチウムイオン蓄電池
  1. 一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)がネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)支援事業において補助対象としている機器であること。
  2. 保証書の日付けが申請日の属する年度の前年度の3月26日以降であること。
  3. 未使用のものであること。
受けられる補助金

定置用リチウムイオン蓄電池
補助対象経費3分の1(上限10万円)

問い合わせ先

津山市 環境生活課(低炭素都市推進係) 〒708-8501岡山県津山市山北520 市役所1階

電話

0868-32-2051

URL

https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?id=6683

備考

留意事項

  • 当該補助金に関する書類に使用される申請者に係る印鑑は、すべて同じ印鑑を使用してください。
  • J-クレジット制度の承認を受けた津山環境倶楽部に加入いただくこととなります。(他の排出削減事業に登録されている方は、脱退していただく必要があります。)※太陽光発電システムを設置した方のみ。

蓄電池のみのお見積り
太陽光と蓄電池セット
補助金タイプキャッチ 補助金タイプイメージ

郵便番号を入力(設置住所)必須

設置場所を選択

エコ発見積もり
エコ発見積もり

郵便番号を入力(設置住所)必須

※郵便番号が分からない方はこちら

最大5社から一括見積もり

無料一括見積もり 売電終了で卒FITを迎えた方へ
<
最大5社から一括見積もり