安心すまいる(リフォーム)助成事業
補助金の詳細に関しては各自治体にお問い合わせください。
補助金確認後の蓄電池設置の際は「エコ発蓄電池」の一括見積を是非ご利用ください。
都道府県 | 市町村 | 申請期間 | 事業名 |
北海道 |
樺戸郡新十津川町 |
2016年04月01日~2020年03月31日 |
安心すまいる(リフォーム)助成事業 |
制度概要 |
新十津川町では、町内の住宅を所有する方が町内の施工業者を利用して住宅の改修工事を行う場合に、工事費用の一部を助成します。
助成対象
- 増築
- 改築
- 修繕及び模様替え(住宅の耐久性、居住性及び省エネルギー性を向上させるための工事)
省エネ設備の設置工事(高効率給湯器エコキュート等、燃料電池エネファーム、地中熱ヒートポンプ冷暖房システム、住宅用蓄電池等)
|
受けられる補助金 |
- 助成対象工事費の1/5を助成(最大50万円)
- 助成対象工事費は消費税を含んだ金額となります。
- 1,000円未満は切り捨てとなります。
- ご利用は、同一の住宅について1回限りとなりますので、複数の改修工事を行う場合は、全ての工事の見積書をそろえて、合計金額で申請してください。
|
問い合わせ先 |
建設課都市管理グループ
|
電話 |
0125-76-2139 |
URL |
http://www.town.shintotsukawa.lg.jp/iju/detail/00001792.html |
備考 |
対象となる方
- 改修工事を行う住宅の所有者で現に居住している方又は改修工事が完了する日の年度末までに当該住宅に居住する方
- 町の公租公課を滞納していない方(世帯員を含む)
対象住宅
- 町内にある住宅で改修工事の着工時において、新築後5年を経過している住宅
- 居住部分がある一戸建ての住宅
注)店舗等との併用住宅は、居住部分のみ対象となります。
注)アパート等の共同住宅は対象となりません。
対象工事
- 町内に事業所等を有する法人又は個人の建設業者が行う改修工事
- 助成対象工事費(消費税を含む)の合計が30万円以上の改修工事
- 交付認定申請日の年度の末日までに完了する改修工事
|