平成31年度太陽光発電・燃料電池・蓄電池及びバイオマス機器への補助について
補助金の詳細に関しては各自治体にお問い合わせください。
補助金確認後の蓄電池設置の際は「エコ発蓄電池」の一括見積を是非ご利用ください。
都道府県 | 市町村 | 申請期間 | 事業名 |
---|---|---|---|
愛媛県 | 喜多郡内子町 | 2019年04月01日~2020年03月31日 | 平成31年度太陽光発電・燃料電池・蓄電池及びバイオマス機器への補助について |
制度概要 | 内子町では、内子町環境基本計画における『町内での自然エネルギーの利用促進』を図るため、地球温暖化対策事業の一つとして、町独自の補助制度を設けています。 ※当補助制度は事前申請となります。工事着工後の申請は、補助対象外となりますのでご注意下さい。 ※太陽光発電の全量売電は補助対象外となります。10kw以上のシステムを設置される場合は余剰電力の売電のみが対象となります。 補助対象者
太陽光発電システムを設置する場合は、次に掲げる条件を満たす設備を対象とする。
|
---|---|
受けられる補助金 | 太陽光発電システム…3万円/kW、上限は12万円台 |
問い合わせ先 |
内子町役場 環境政策室 〒795-0392 愛媛県喜多郡内子町平岡甲168番地 |
電話 | |
URL |
http://www.town.uchiko.ehime.jp/soshiki/10/ondankahojyo.html |
備考 |
受付
|
