尼崎版スマートハウス普及促進事業
補助金の詳細に関しては各自治体にお問い合わせください。
補助金確認後の蓄電池設置の際は「エコ発蓄電池」の一括見積を是非ご利用ください。
都道府県 | 市町村 | 申請期間 | 事業名 |
---|---|---|---|
兵庫県 | 尼崎市 | 2019年06月17日~2019年08月30日 | 尼崎版スマートハウス普及促進事業 |
制度概要 | 尼崎市では、温室効果ガスを効果的に削減でき、住みやすく環境にやさしい住宅である、ZEH(ゼッチ=ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)や尼崎版スマートハウスを市域に普及させることを目的とし、本補助事業を行います。(事業開始 平成31(2019)年度から) ![]() スマートハウス補助申請にかかる全ての機器の設置後に申請してください。尼崎版スマートハウスの普及を目指し、尼崎市内の住宅にスマートハウス関連機器を導入した場合、補助します。(住宅は、新築・既築・建売が対象です)機器の組み合わせによってはスマートハウス加算により、補助額を増額します。 ZEH(ゼッチ)補助工事の着工前に申請してください。尼崎市内のゼロエネルギーの住宅に対し、補助します。国のZEHとは異なり、要件を満たせばZEHビルダー以外の施工であっても申請できます。 補助対象者新築・既築・建売の住宅に、補助対象機器を設置していることが条件となります。補助を受ける前に、「事業要綱」をご確認ください。 新築・既築・・・市民(ZEH補助については、転入予定者も申請できます) 補助金について機器については、下表の蓄エネ、整エネ機器に対して補助を行います。創エネ機器については、補助対象機器と同時導入した場合に限り、「スマートハウス加算」の対象となります。本事業は、一住宅につき一度のみの補助です。 |
---|---|
受けられる補助金 | 蓄エネ蓄電池・・・10万円(新築・既築(市民向け)・建売(事業者向け)ともに) |
問い合わせ先 |
尼崎市役所 経済環境局 環境部 環境創造課 |
電話 | |
URL |
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kurashi/kankyo/hozen/1003761/1014615.html |
備考 |
