住宅用太陽光発電システム等設置補助制度
補助金の詳細に関しては各自治体にお問い合わせください。
補助金確認後の蓄電池設置の際は「エコ発蓄電池」の一括見積を是非ご利用ください。
都道府県 | 市町村 | 申請期間 | 事業名 |
---|---|---|---|
埼玉県 | 飯能市 | 2019年04月22日~2020年02月28日 | 住宅用太陽光発電システム等設置補助制度 |
制度概要 | 飯能市では、太陽光発電システムの「自産自消」を目指し、余剰売電型のシステム設置者に対する補助に加え、発電した全量を自家消費するシステム設置者に対し補助する制度を導入しました。太陽光発電システム(余剰売電型・自家消費型)、太陽熱利用システム(自然循環型・強制循環型)、定置用リチウムイオン蓄電池及び家庭用燃料電池コージェネレーションシステム(エネファーム)を設置する方に、その費用の一部を補助します。 補助対象戸建て住宅、店舗等の兼用住宅(当該建築物の延べ面積の2分の1を超える面積を住宅の用途に供するものに限ります。)
※集合住宅は補助対象になりません。 |
---|---|
受けられる補助金 | 定置用リチウムイオン蓄電池・・・蓄電池容量(kWh ※小数点以下第2位未満は切り捨て)に3万円を乗じた額※千円未満は切り捨て補助金の上限は25万円 |
問い合わせ先 | 飯能市 産業環境部 環境緑水課 |
電話 | |
URL | |
備考 |
