東松山市つくってためて安心な自立型エコタウン推進補助金(令和3年度) - 家庭用蓄電池の一括見積もり・価格比較サービス【エコ発蓄電池】

12567件の見積もり依頼

421社の販売店登録済※2025/11/26時点

  • 12567件の見積もり依頼

    421社の販売店登録済※2025/11/26時点

    東松山市つくってためて安心な自立型エコタウン推進補助金(令和3年度)

    補助金の詳細に関しては各自治体にお問い合わせください。
    補助金確認後の蓄電池設置の際は「エコ発蓄電池」の一括見積を是非ご利用ください。

    都道府県 市町村 申請期間 事業名
    埼玉県 東松山市 2021年04月01日~2022年02月28日 東松山市つくってためて安心な自立型エコタウン推進補助金(令和3年度)
    制度概要

    東松山市エコタウンプロジェクトの目的である、エネルギーの地産地消、地球温暖化対策、及び災害に強いまちづくりの推進を図るため、家庭用蓄電池、V2H、電気自動車及びプラグインハイブリッド自動車の導入に対し、補助金を交付します。なお、補助金の一部を地域通貨「ぼたん圓(えん)」で交付します。

    補助対象設備

    家庭用蓄電池

    • 太陽光発電システムで発電した電力や夜間電力を蓄え、停電時等に使用することができるシステム
    • リチウムイオン蓄電池部(リチウムイオンの参加及び還元で電気的にエネルギーを供給できる蓄電池)及びインバータ等の電力変換装置を備えたものであること。
    • 太陽光発電設備と連携可能で、公称最大蓄電池容量が4キロワットアワー以上のシステムであること。
    • 国が平成25年度以降に実施の補助事業における補助対象機器として、一般社団法人環境共創イニシアチブにより登録されたものであること。
    • 保証の開始日から30日以内のものであること。
    • リースでないこと。
    受けられる補助金

    補助金額

    • 20万円(太陽光発電設備(最大出力2.5キロワット以上)と同時設置の場合)
    • 15万円(蓄電池単独設置の場合)
    問い合わせ先

    東松山市役所 環境産業部 環境政策課

    電話

    0493-63-5006

    URL

    http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/kurashi/sumai/1526257967373.html

    備考

    蓄電池のみのお見積り
    太陽光と蓄電池セット
    補助金タイプキャッチ 補助金タイプイメージ

    郵便番号を入力(設置住所)必須

    設置場所を選択

    エコ発見積もり
    エコ発見積もり

    郵便番号を入力(設置住所)必須

    ※郵便番号が分からない方はこちら

    無料カンタン60秒で見積もり比較

    無料一括見積もり 売電終了で卒FITを迎えた方へ
    <
    【簡単60秒】
    無料で地元の優良業者を探す