君津市住宅用省エネルギー設備等設置補助金(令和3年度)
補助金の詳細に関しては各自治体にお問い合わせください。
補助金確認後の蓄電池設置の際は「エコ発蓄電池」の一括見積を是非ご利用ください。
都道府県 | 市町村 | 申請期間 | 事業名 |
千葉県 |
君津市 |
2021年04月01日~2022年03月31日 |
君津市住宅用省エネルギー設備等設置補助金(令和3年度) |
制度概要 |
君津市では、家庭における地球温暖化対策の推進を図るため、住宅用省エネルギー設備等を設置する方に対し、予算の範囲内において、設置費の一部を補助します。
補助対象設備
定置用リチウムイオン蓄電システム
以下のすべてに該当するもの。
- 国が実施する補助事業の対象機器として、一般社団法人環境共創イニシアチブが登録したもの。
- 実績報告書を提出する日までに住宅用太陽光発電システムが設置されていること。
補助対象者
以下の項目すべてに該当する方を対象とします。
- 補助対象設備を設置し、かつ、設置年度の2月末までに設置完了報告をできること。
- 申請者が補助対象設備を購入し工事費を支払うこと。
- 補助対象設備を設置した住宅に、申請者が居住していること。
- 申請者以外に住宅の所有者がいる場合は、全ての所有者から承諾を得ていること。
- 補助対象設備を設置しようとする住宅(貸家・共同住宅を除く)において、同一世帯内で過去に同種の設備に係る補助金の交付を受けていない方
- 市内に住所を有する方(市外から転入の場合は、実績報告書を提出するまでに住民登録をする方)
- 申請者及びその同一世帯の者に市税の滞納がない方(市外からの転入の場合は、現在の住所地における市町村民税の滞納がない方)
- 自身が住むために所有し、若しくは建築した住宅に補助対象設備を設置し、又は住宅を販売する事業者等により補助対象設備があらかじめ設置された住宅を自身が住むために取得しようとする方
|
受けられる補助金 |
100,000円を限度とします。 |
問い合わせ先 |
環境保全課 環境施策係
|
電話 |
0439-56-1243 |
URL |
https://www.city.kimitsu.lg.jp/soshiki/16/7041.html |
備考 |
|