自家消費プラン事業(令和3年度)
補助金の詳細に関しては各自治体にお問い合わせください。
補助金確認後の蓄電池設置の際は「エコ発蓄電池」の一括見積を是非ご利用ください。
都道府県 | 市町村 | 申請期間 | 事業名 |
---|---|---|---|
東京都 | 2021年04月01日~2022年03月31日 | 自家消費プラン事業(令和3年度) |
制度概要 | 東京都及び当法人では、家庭における太陽光発電による電気の自家消費の増大、家庭における非常時のエネルギー自立性の向上及び本事業を通じて取得したデータ等を東京都が活用することを目的として、蓄電池システムを設置した住宅に、その費用の一部を補助します。 補助対象機器蓄電池システム 補助対象者補助対象機器の所有者(国、地方公共団体及び外郭団体等の公的な団体は除く) 主な補助要件
補助対象機器等の要件
|
---|---|
受けられる補助金 | 補助率機器費の1/2 ただし1戸当たりの上限額は次のいずれか小さい額(1戸当たりの上限額については、今後蓄電池システムの市場価格等に応じ、年度ごとに見直す予定です。) (ア)蓄電池システムの蓄電容量(kWhを単位とし小数点以下第3位を四捨五入)に1kWh当たり70,000円を乗じた額 (イ)420,000円 |
問い合わせ先 | 自家消費プランヘルプデスク |
電話 | |
URL | |
備考 |
