新エネルギー及び省エネルギー機器等導入助成金(令和3年度)
補助金の詳細に関しては各自治体にお問い合わせください。
補助金確認後の蓄電池設置の際は「エコ発蓄電池」の一括見積を是非ご利用ください。
都道府県 | 市町村 | 申請期間 | 事業名 |
---|---|---|---|
東京都 | 北区 | 2021年04月01日~2022年03月31日 | 新エネルギー及び省エネルギー機器等導入助成金(令和3年度) |
制度概要 | 北区では、温室効果ガスの排出を削減するため、個人又は事業者の方を対象に、新エネルギー及び省エネルギー機器導入費用の一部を予算の範囲内で助成しています。 補助対象設備住宅用蓄電システム 補助対象者次の要件をすべて備えた方になります。
※助成対象機器を自ら使用する目的で設置又は施工することが要件となりますので、以下のような場合は申請できません。ご注意ください。
|
---|---|
受けられる補助金 | 一般用(区外業者による設置・施工)蓄電容量1kWh当たり1万円(限度額6万円) 一般用(区内業者による設置・施工)蓄電容量1kWh当たり1.2万円(限度額7.2万円) 中小企業者等用※一般用で申請可能 管理組合等用※一般用で申請可能 助成金は予定金額に達した段階で受付終了となります。 |
問い合わせ先 | 生活環境部環境課環境政策係 |
電話 | |
URL | http://www.city.kita.tokyo.jp/kankyo/jutaku/kankyo/hojo/energy/jose-info.html#goannai |
備考 |
