令和3年度 市民温暖化対策事業費補助金(省エネルギー住宅への改修、蓄エネルギー設備の導入) - 家庭用蓄電池の一括見積もり・価格比較サービス【エコ発蓄電池】

12300件の見積もり依頼

411社の販売店登録済※2025/09/23時点

12300件の見積もり依頼

411社の販売店登録済※2025/09/23時点

令和3年度 市民温暖化対策事業費補助金(省エネルギー住宅への改修、蓄エネルギー設備の導入)

補助金の詳細に関しては各自治体にお問い合わせください。
補助金確認後の蓄電池設置の際は「エコ発蓄電池」の一括見積を是非ご利用ください。

都道府県 市町村 申請期間 事業名
静岡県 富士市 2021年04月01日~2022年02月10日 令和3年度 市民温暖化対策事業費補助金(省エネルギー住宅への改修、蓄エネルギー設備の導入)
制度概要

蓄エネルギー設備(蓄電池)の導入に補助金を交付します。

補助対象設備

家庭用蓄電池

太陽光発電設備により発電した電力をリチウムイオン蓄電池に充電するとともに、分電盤を通じてその電力を住宅の内部で用いるシステムで、次の(ア)~(イ)のいずれかに該当するもの。

  • (ア) 国が平成28年度以降に実施する「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」に係る補助事業において、補助対象となる蓄電システムとして一般社団法人環境共創イニシアチブにより登録されているもの。
  • (イ) (ア)と同等の性能を有すると市長が認めるもの。※この場合、同等の性能であると証明する資料を事業計画書と併せて提出してください。

補助対象者

  • 市内に自ら居住している又は居住する予定の既存住宅において、太陽光発電設備の余剰電力を利用するために、家庭用蓄電池を導入する方
  • 市税を完納していること。
  • クールチョイスに賛同し、クールチョイス22に取組むこと。
  • 市による同趣旨の補助金と併用しないこと。(国等による補助とは併用可能)
受けられる補助金

5万円

問い合わせ先

環境総務課

電話

0545-55-2901

URL

備考

蓄電池のみのお見積り
太陽光と蓄電池セット
補助金タイプキャッチ 補助金タイプイメージ

郵便番号を入力(設置住所)必須

設置場所を選択

エコ発見積もり
エコ発見積もり

郵便番号を入力(設置住所)必須

※郵便番号が分からない方はこちら

最大5社から一括見積もり

無料一括見積もり 売電終了で卒FITを迎えた方へ
<
最大5社から一括見積もり