令和3年度八幡市家庭向け自立型再生可能エネルギー導入事業費補助金
補助金の詳細に関しては各自治体にお問い合わせください。
補助金確認後の蓄電池設置の際は「エコ発蓄電池」の一括見積を是非ご利用ください。
都道府県 | 市町村 | 申請期間 | 事業名 |
---|---|---|---|
京都府 | 八幡市 | 2021年04月01日~2022年03月31日 | 令和3年度八幡市家庭向け自立型再生可能エネルギー導入事業費補助金 |
制度概要 | 京都府の「京都府家庭向け自立型再生可能エネルギー導入事業費補助金」を受けて、平成28年7月5日から八幡市では市内の自宅に太陽光発電システムと蓄電設備を同時設置される個人に対し、補助する制度を開始いたしました。 目的太陽光発電で発電し、蓄電池に溜めて賢く使うことで、系統の負荷を低減させ、災害等による停電時でも対応できる生活スタイル(エネルギーの自立化)を促進することを目的とします。 補助対象設備太陽光発電システムと同時設置される蓄電設備 補助対象要件
|
---|---|
受けられる補助金 | 下記の1と2を合わせた金額(千円未満の端数は切り捨て)になります。
「八幡市住宅用太陽光発電システム設置費補助金」と「八幡市家庭向け自立型再生可能エネルギー導入事業費補助金」の合計額が、太陽光発電設備と蓄電設備の設置経費の合計の半額を超える場合は、補助額は前述の金額の半額になるよう減額されます。 予算の都合上、年度途中および年度替わりの時点で補助金を打ち切る場合があります。 |
問い合わせ先 | 八幡市役所 環境経済部 環境保全課 |
電話 | |
URL | |
備考 |
