橿原市エコライフハウス設備設置補助金【定置用リチウムイオン蓄電池】(令和3年度) - 家庭用蓄電池の一括見積もり・価格比較サービス【エコ発蓄電池】

12201件の見積もり依頼

409社の販売店登録済※2025/08/27時点

12201件の見積もり依頼

409社の販売店登録済※2025/08/27時点

橿原市エコライフハウス設備設置補助金【定置用リチウムイオン蓄電池】(令和3年度)

補助金の詳細に関しては各自治体にお問い合わせください。
補助金確認後の蓄電池設置の際は「エコ発蓄電池」の一括見積を是非ご利用ください。

都道府県市町村申請期間事業名
奈良県 橿原市 2021年04月12日~2022年03月31日 橿原市エコライフハウス設備設置補助金【定置用リチウムイオン蓄電池】(令和3年度)
制度概要

リチウムイオン蓄電池を設置することで必要な時に電気を安定的に供給することが可能となります。また、太陽光発電システムと組み合わせることで、ピークカットやピークシフトを行うことができ、電力不足にも寄与します。
居住用の市内住宅に定置用リチウムイオン蓄電池を設置する方に対し、予算の範囲内で補助金を交付します

補助対象設備

定置用リチウムイオン蓄電池

蓄電池容量が1kwh以上の未使用品システムを住宅に設置したもの。リース不可。
景観関連条例及び計画、安全面を配慮し、定置用リチウムイオン蓄電池は地上面での設置をお願いします。

補助対象者

次の1~4までの全ての要件を満たした方が対象となります(共同住宅は対象外です)

  1. 橿原市エコライフハウス設備設置に係る景観等手続確認報告書の手続を完了した方
  2. 次のいずれかに該当する方
    • 市内に住所を有する方で、住宅用太陽光発電システムが既に設置された市内の自ら居住する1戸建住宅に令和3年4月1日以降に定置用リチウムイオン蓄電池を設置した方
    • 市内に住所を有する方で、自ら居住する1戸建住宅に住宅用太陽光発電システムを令和3年4月1日以降に再生可能エネルギー発電に関する電力受給契約を電力会社と締結され、令和3年4月1日以降に定置用リチウムイオン蓄電池を併せて設置した方
    • 市内に住所を有する方で、自ら居住するために住宅用太陽光発電システムと定置用リチウムイオン蓄電池が既に設置された1戸建新築住宅を令和3年4月1日以降に購入した方
  3. 一般財団法人電気安全環境研究所(JET)の認証を受けたもの又は当該認証を受けたものと同等以上の性能がある定置用リチウムイオン蓄電池を設置した方
  4. 橿原市税(市県民税、固定資産・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税)を滞納していない方

※特別史跡藤原宮跡、特別史跡本薬師寺跡、今井町伝統的建造物群保存地区、風致地区の一部、大和三山歴史的風土保存区域(南山町周辺地区)において、住宅用太陽光発電システムを設置できないところは、2の要件を満たしていなくても補助対象とします。

受けられる補助金

一律5万円を補助します。※ただし1住宅につき1回限り
橿原市エコライフハウス推進事業(住宅用太陽光発電システム・定置用リチウムイオン蓄電池・燃料電池コージェネレーションシステム(エネファーム)設備設置補助制度)は併用が可能です。
※補助金申請は先着順で、橿原市エコライフハウス推進事業の交付累計額が予算に達したときは、この補助制度は終了となります。

問い合わせ先

環境衛生課

電話

0744-47-3511

URL

備考

蓄電池のみのお見積り
太陽光と蓄電池セット
補助金タイプキャッチ 補助金タイプイメージ

郵便番号を入力(設置住所)必須

設置場所を選択

エコ発見積もり
エコ発見積もり

郵便番号を入力(設置住所)必須

※郵便番号が分からない方はこちら

最大5社から一括見積もり

無料一括見積もり 売電終了で卒FITを迎えた方へ
<
最大5社から一括見積もり