栃木県T・W様
設置したご自宅

家族構成 |
---|
4人 |
購入した太陽光パネルのメーカー |
ハンファQcells |
太陽光パネルの総容量 |
7.81kW |
太陽光発電購入検討から契約までの期間 |
約6ヶ月 |
アンケート内容
営業担当者の対応はどうでしたか?
とても良い
工事の内容はどうでしたか?
悪い
エコ発について、どのくらい満足してますか?
普通
太陽光発電を導入する前と後での気持ちの変化や生活面の変化について具体的に教えてください。
PPAでの太陽光パネル導入としました。無償で導入できる点と、契約期間中の電気料金が少しだけ安くなる点、譲渡後は発電していれば電気代がかからない、というところで色々とメリットがあると思い導入しました。導入時は損得しか頭になかったのですが、現在は有事の際も太陽が出ていれば電気の心配はあまりしなくて良いかと少しの安心感も感じています。
最後にこれから太陽光発電の導入を検討される方へメッセージをお願いします。
私はPPAの契約としましたが、当然ながらトータルのメリットは自費での設置が大きいはずです。初期投資をコツコツ回収するモデルになりますが、キャッシュフローが許すのであればそちらの方がいいのかも知れません。住宅の太陽光パネル設置が義務化の流れにもあり、設置ハードルの低いPPAモデルは拡大していくのでしょうね。
公開日:2022/10/21 | カテゴリ:お客様の声
家庭用・産業用蓄電池の
無料一括見積もり