ソーラーカーポートの価格比較【2025年】リクシル等の人気メーカー
公開日:2014/03/04 | 最終更新日:2025/08/13
カーポート付き太陽光発電は、屋根に設置できなかった場合、空きスペースの有効活用、増設などで活用することができます。
また、EV自動車への充電器を設置することで充電スタンドとしての利用や、蓄電池を併設することも可能です。
ここでは、代表的なカーポート付き太陽光発電商品を掲載しています。比較検討の材料にしてみてください。商品名をクリックすると、詳細を確認することができます。
カーポート商品を比較
ソーラーネオポート(SOLAR NEOPORT)
希望小売価格 |
オープン |
販売会社 |
日創プロニティ |
使用モジュール |
全メーカー対応 |
2台用サイズ |
W:5,510×D:5,240×H:2,720mm |
3台用サイズ |
W:8,510×D:5,240×H:2,720mm |
EVスタンド |
設置可 |
ザイルポート XILPORT
希望小売価格 |
サイズによって異なる |
販売会社 |
株式会社大仙E.Rデザイン |
使用モジュール |
ソーラーフロンティア フジプレアム |
1台用サイズ |
3,111×5,456×2,710mm ※タイプによって異なる |
2台用サイズ |
5,511×5,456×2,710mm ※タイプによって異なる |
3台用サイズ |
7,911×5,456×2,710mm ※タイプによって異なる |
EVスタンド |
設置可 |
ソーラーピット
希望小売価格 |
サイズによって異なる |
販売会社 |
株式会社ワイズ |
使用モジュール |
ネミーエネルギーソリューションズ |
1台用サイズ |
3,300×5,500×2,730mm ※タイプによって異なる |
2台用サイズ |
5,500×5,500×2,730mm ※タイプによって異なる |
EVスタンド |
設置可 |
ソーラスターⅡ
希望小売価格 |
サイズによって異なる |
販売会社 |
三協立山株式会社 |
使用モジュール |
単結晶 136W |
1台用サイズ |
2,762×5,219×2,600mm ※タイプによって異なる |
2台用サイズ |
5,545×5,219×2,570mm ※タイプによって異なる |
EVスタンド |
設置可 |
M.シェード
希望小売価格 |
サイズによって異なる |
販売会社 |
三協立山株式会社 |
使用モジュール |
多結晶 165W |
2台用サイズ |
5,410×5,603mm ※タイプによって異なる |
3台用サイズ |
5,410×8,348mm ※タイプによって異なる |
4台用サイズ |
5,410×10,179mm ※タイプによって異なる |
EVスタンド |
設置可 |
G-1
希望小売価格 |
サイズによって異なる |
販売会社 |
三協立山株式会社 |
使用モジュール |
多結晶 165W |
2台用サイズ |
5,482×5,510mm ※タイプによって異なる |
3台用サイズ |
5,482×7,910mm ※タイプによって異なる |
EVスタンド |
設置可 |
エコポート(ECOPORT)
EVスタンド設置可
希望小売価格 |
サイズによって異なる |
販売会社 |
株式会社リレーションシップ |
使用モジュール |
カネカ リジテック |
サイズ |
確認中 |
Solael(ソラエル)Ⅱ
EVスタンド設置可
希望小売価格 |
サイズ・タイプによって異なる |
販売会社 |
LIXIL |
使用モジュール |
LIXIL |
サイズ |
タイプによって異なる |
カーポート付き太陽光発電商品を比較するポイント
もちろん価格は重要なポイントになってきますが、それ以外にも、どこを重視するか明確にしておくとよいでしょう。既築住宅への増設では、現在使用しているモジュール、パワコンとの相性や、容量を増やすことによるメリットとデメリット、設置に必要な面積なども考慮しておきましょう。
10kWへ増設する場合の注意点はこちらの記事も参考にしてください
住宅用の発電システムを10kW以上に上げて20年間売電することは可能なのか
太陽光発電システムを増設するとどうなりますか?
屋根とモジュールが一体型となっているカーポートもありますが、パネルは『どこのメーカーを使用しているか』も必ず確認するようにしましょう。モジュールを選択できるタイプのカーポート商品もあります。国産モジュールを使用すると価格が上がる傾向にあるので、予算とのバランスを考えて設置するとよいでしょう。
『保証はどうなっているのか』も大切なポイントです。パネル、パワコンにはメーカー標準の保証がつきますが、カーポート部分が故障した場合の補償についても事前に確認しておきましょう。