オリコの太陽光発電システム補償サービスについて
公開日:2013/04/23 | 最終更新日:2021/09/06 | カテゴリ:ニュース

オリコの太陽光発電システム補償サービスについて
現在、オリコが販売している『太陽光発電システム総合補償制度』は施工業者向けと消費者向けの2種類があります。補償対象は加盟店(施工業者)と購入者(消費者)となっていますが、消費者が加入するのではなく、施工業者が一括して加入する補償制度になります。
「工事賠償補償」(施工業者用)
- 対象
- オリコ加盟店
- 補償内容
- ・取付工事が原因で生じた身体障害に起因する賠償責任
- ・取付工事が原因で生じた財物損壊に起因する賠償責任
- 期間
- ・設備工事の開始時から工事完了まで
- ・設備工事後引渡日から10年間
「物損害補償」(消費者用)
- 対象
- 購入者
- 補償内容
- ・火災・落雷による修理補償
- ・台風による修理補償
- ・偶然な破損による修理補償 ※地震・津波・噴火の自然災害は除外
- 期間
- 完成引渡日(系統連系日)午前0時から10年後の午後12時迄
本制度は、お支払い方法に関係なく加盟店さまや購入者さまに安心して太陽光発電システムをご購入していただくための新サービスとして、以下の理由で導入いたします。
- (メーカーの補償制度加入条件とは相違しており、当社加盟店さまであれば加入できるため、加盟店さまの継続的なオリコファン化、加盟店さまは購入者さまへの無償サービスのツールとして利用可能です。
- 既に独自に補償している加盟店さまの負担軽減が図れます。
- 加入料は太陽光発電システム単位に先払い一括で運用しやすくなっています。
- 本制度を提供することでクレジットを利用した購入者さまも補償があれば安心です。
補償サービスを利用するメリット
屋根やパネルを破損してしまった場合や、工事中のケガなどを含めて最大で1億円まで補償されます。補償はメーカーが個別に設けていることが多いですが、今回のオリコの補償はメーカー問わず、施工会社を補償してくれます。
施工業者向けの補償は一律3千円。消費者向けは発電規模に応じて4540円~2万1880円となっています。最大でも2万5000円程度で設置工事と消費者に対する補償を賄うことができます。既に保険に加入している施工業者はこの補償サービスに加入することで、もしもの時の負担を軽減することができます。
施工業者が一括して加入する補償制度のため消費者のみなさんとは直接関係のない話のようですが、太陽光発電の普及拡大に伴い、トラブルも増加しています。きちんとした保険に加入している施工業者には安心して施工を任せることができます。何か起こってしまった時のために、見積もりの際にそういったことも確認しておくとよいでしょう。
監修

エコ発事務局 太陽光アドバイザー
曽山
『誠実、スピーディーな応対』をモットーに日々エコ発を運営しています。 お客様への応対だけでなく全国に数百ある提携業者様とのやり取りをはじめ、購入者様へのキャンペーン企画やウェブサイトの改善など、皆様のお役に立てるよう日々業務に取り組んでいます。 卒FIT後の太陽光発電の活用方法など、お困りごとがございましたら、お問い合わせにてお気軽にご相談下さい。
家庭用・産業用蓄電池の
無料一括見積もり